警察官になりすまして高齢女性宅を訪れ、キャッシュカード2枚をだまし取って現金を盗んだとして、警視庁葛西署は、窃盗の疑いで、中国国籍の住居、職業不詳、李森容疑者(26)を逮捕した。容疑を否認している。 逮捕容疑は何者かと共謀し、4月25日正午ごろ、東京江戸川区に住む70代女性に警察官を装い、「キャッシュカードが不正利用されている」と電話。同日中に女性宅を訪れ女性からキャッシュカード2枚をだまし取った上、ATMから現金50万円を引き出して盗んだとしている。 同署によると、同日中に女性から電話で話を聞いた娘が不審に思い110番通報した。同署が女性宅周辺の防犯カメラを調べたところ、李容疑者が浮上した。 同署によると、李容疑者は去年1月から9回来日しており、警視庁が関連を調べている。
コメント 10件
わざわざ時間と渡航費をかけてでも来日して、日本でやった方が 「金になる+難易度が低い+捕まっても刑罰が軽い」 こういうことだよね。 こういう犯罪を無くすには、犯罪者側のこういうメリットを全て無くしてしまえば良いのだから、厳罰化は絶対必須条件。
結局、罰則が緩いから、いつまでたっても減ることがない。騙されたお金がまず他の人に移してあるから戻ってくる事は無い。 中国でさえ、ハイリターンを選んで、何年間も刑務所で過ごし、出てきてから騙したお金を使う人がたくさんいる。 それに比べ、日本はたいした刑期にならないし、刑務所の環境や食事がよすぎることも評判されていて、あの人たちにとってはむしろいいことしかない。 あまりにも、外国人犯罪が目立つから、強制送還の迅速化と入国審査の厳格化をするしかない。
外国から来て犯罪を起こす。捕まっても不起訴になり、日本人が被害に遭う。全く不合理だと感じます。少なくとも確りと法にてらして刑罰をくだして、償いをさせてから国外退去にして再度入国禁止にして欲しい。そうでないと外国人犯罪は増加する一方ではないでしょうか?。
通常は、中国人特有の訛りで、警察官ではないと気付くと思いますが・・・。 気付かない時点で、判断力が弱くなっており、遅かれ早かれ誰かに騙される可能性があったのかなと思います。 この記事の方のように、娘さんなどの家族がいれば、事前に相談できれば防げたかもしれませんね。 家族がいない高齢者の場合は、身の回りの相談事などを身元保証業者に頼る人もいるようですが、高額な契約金がかかりますし、亡くなった際には全財産を身元保証業者に遺贈する契約にサインさせられることが多いです。身寄りの無い高齢者は、一体誰を信じれば良いのでしょうね。
外国籍で住所・職業不定って存在していないはずですね。旅行者であれば滞在先は記載されているのが前提。不法在留者ですね。国籍問わず不法在留者は法務局のHPで顔写真とともに公開すべきですね。
勿論入った事ないけど、日本の刑務所は待遇良いから、犯罪者が減らないんだよ。捜査〜逮捕~起訴〜裁判〜収監、全ての費用を個人に払わせるべき。
日本ではこんな犯罪は無かったと言えるような事件が多発して治安が悪くなっているが決まって聞こえてくる言葉が 中國・ベトナム・カンボジア・タイ・ミャンマー・モンゴルと言う聞きなれない言葉です 入国ビザの出し方に問題があると思う、誰でもいらっしゃいでは駄目だよ。
まさにやりたい放題だな。 中国人をむやみやたらに入れたがる自民党、犯罪を犯しても不起訴で無罪放免にする司法。 であれば、こうなって当たり前ではないか。 政府や司法がこんな日本にして、日本の治安や未来は本当に大丈夫なのだろうか。
>中国国籍の住居、職業不詳、李森容疑者(26)を逮捕した。 住所も職業も不詳な外国人を簡単に入国させるなよ 最近、昼間っからあちこちでたむろしてる 若い外国人を見かける。 つまり労働力にも成っていない、 労働による収入が無ければ容易に犯罪に走るのは 火を見るよりも明らか。 鎖国しろとは言わないが、ちゃんと後先考えてやってくれよ。
罪を償った後に強制送還ですよね。もちろん。不起訴にならないことを祈ります。
引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/14c3aa9955f86b1fcc6faaf4885bbab5e39ac0e8
コメント