日本に在留する外国人の国民健康保険の納付率が63%と、日本人を含めた全体より30ポイント下回っている問題で、政府は「日本人を大幅に下回っているとは考えていない」とする答弁書を閣議決定した。日本保守党の竹上裕子衆院議員の質問主意書への答弁で、今月20日付。同氏は「危機意識が感じられない」と批判している。 国保の納付率をめぐっては、厚生労働省が先月22日、日本人を含めた全体が93%なのに対し、外国人の納付率は63%にとどまるとの集計結果を初めて公表。また、竹上氏の事務所が今年1月、東京23区のうち外国人人口の割合が高い7区の納付状況を調査した結果、新宿区は47%、豊島区は73%との回答を得たという。 質問主意書は、こうしたデータを元に「国保の納付率は外国人が日本人を大幅に下回っている」として政府の認識や今後の対応方針をただした。 これに対し、答弁書は「大幅に下回っているとは考えていないが、いずれにせよ、一部の地方自治体で外国人の納付率が日本人のそれを下回っている」と回答。その上で「外国人を含め滞納者への納付の勧奨や相談などの取り組みを行っている」とした。 答弁書は他の質問項目についても、「調査には膨大な作業を要するため回答は困難」といった回答ばかりで、竹上氏は「調査する気がないことで、政府の危機意識のなさが逆に明らかになった。国会で問題提起していきたい」と話している。
コメント 10件
外国人の国保未納額は4000億円にも上ると言われている。この額を大した額ではないと捉える政府の考え方にあきれてしまう。 法律の抜け目をつかれ日本の公金が徒に流出しているのなら、額の大小に関わらず直ちに法を改正するのが立法や行政の役割だ。 もう外国人に対しては永住許可がある人間だけ国保への加入を認め、その他の人間には民間の医療保険に加入してもらう制度を取るべきだ。 これだけで日本の社会保障を目当てで入国してくる、不法移民をだいぶ防げるような気がする。
あまり問題視されてないように感じてしまいます。政府が外国人人材の受け入れを開始すると決めたのですから国が責任を持って国民の負担にならないよう対策すべきです。負の負債を国民負担で埋めようとするのは言語道断!なぜ納税しない外国人に在留資格が与えられるのか不思議でなりません。在留資格と納税情報は連結させて未納者は在留資格資格の更新が出来ないようにすべきです。在留資格期限とと国保の期限も一致させるべきです。
>日本に在留する外国人の国民健康保険の納付率が63%と、日本人を含めた全体より30ポイント下回っている問題で、政府は「日本人を大幅に下回っているとは考えていない」とする答弁書を閣議決定した。 これで大幅に下回っていないとするなら、一体どれ程下がれば大幅に下回っている事になるのだろう。30ポイントって相当な数だと思うけど。 米価格が1年で2倍になっても、決して高いとは思っていないと言った人もそうだけど、余りにも国民の考えとずれている人が政治を行っていないかと思う。 そもそも国民が何を望んでいるのか理解していない人達が政治を行っても、国民の思いとは違う方向へ政治が行われるのは当たり前では。 有権者はよく考えて投票先を決めた方が良いと思うけど。
外免切り替え(元々帰国した日本人の制度なのに外国人が悪用)や、旅行者として日本に来たのに滞在期間が過ぎると不法滞在し難民申請を繰り返す偽装難民 そして国民健康保険を未納し続け、高額医療を受け、帰国後も徴収できないという既存政党が手を付けずほったらかしの問題を提起し、政府側に改善させる所までにしてしまう3人の日本保守党 衆議院議員の行動力は目を見張るほど素晴らしい 外免切り替えでは河野太郎、新藤義孝、小野寺五典政調会長、国民健康保険では維新など、不法滞在偽装難民では新藤義孝らが、日本保守党のやってることをパクってパフォーマンス 国民民主の榛葉幹事長の外国人に土地買われ続けていて夜も寝られないというのもあったっけ。これも日本保守党の人間が15年前から言ってたことをパクってる 日本保守党さんに真の政策があるな あっガソリン税の減税も立憲とその兄弟の国民民主が組んでポシャらせたのもあったぞ
日本人を含めた全体が93%なのに対し、外国人の納付率は63%にとどまる。 「大幅に下回っているとは考えていない」 日本人を含めた「全体」のパーセンテージだから、生粋の日本人に限定すればもっと高いということか。 これで大幅に下回っていないという認識では、外国人に対するしっかりした対応など望むべくもない。 中国人の移民ビザになっている経営管理ビザも、この様子では厳格化をすることも無さそうだ。日本国民をないがしろにする石破政権の退陣を望む。
外国人の保険料を国民が肩代わりしている状態ということです 外国人のために保険料を支払いたくありません そして国保に加入後すぐに高額療養制度を使う外国人がいることも納得できません、それを目当てに来日している外国人がいることも知られています どうしてそこまで外国人を優遇し国民から重税をとらないでほしい 選挙前だけ慌ててイメージアップ作戦をするのもやめてほしい
日本人より30パーセントも納付率が低いのに「日本人を大幅に下回っていない」ってどういう考えなんでしょうね。 これを放置すれば日本人の不満は増大するでしょう。 外国人は国保に入れずに自由診療にすればいいだけと思います。
やはり移民は入れるべきではない。どうなるかは欧州各国の惨状が物語っている。人手不足というなら、その不足している状態で政策を進め安定化させていくのが政治家の仕事ではないのか?
大幅ではないは言葉のあやだ。日本同士の助け合いはあるが、不法入国者や犯罪者日本の法整備のすき間を狙っての入国者を助ける必要はない。石破茂が言う不足分の金は誰が払っているのか。今の日本にそれ程ゆとりがあるのか。
調査していないのに「大幅」ではない? それってあなたの感想ですよね... と言いたくなる。 ちゃんと調査しましょうよ。 できないのなら辞任なり退職なりしなさいよ。 信頼できないデータの蓄積は国の方向性を誤る要因となりますよ。 縦割りの行政が邪魔をしているのなら改革しなさいよ。 とにかく最後まで仕事しなさい。 いい加減なことをして逃げ切る(定年退職、任期満了)のは困りますよ~
引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/2769f6268c3abfd30820c3fb3c6e4837a9afcd60
コメント