スポンサーリンク
スポンサーリンク
でかおっぱいな妹と白ビキニHするだけのお話
温泉で、しちゃった子2

【独自】「替え玉は日本だけ」中国“不正試験”斡旋業者…TOEICで組織的犯行か

未分類
スポンサーリンク
妹になった幼馴染の誘惑がひどい
スポンサーリンク
女学生スパイの抵抗
今月18日、東京・板橋区で行われた英語能力試験『TOEIC』の試験会場で、京都大学大学院生の中国籍の王立坤容疑者(27)が、現行犯逮捕されました。偽造した他人の学生証を会場で提示したなどの疑いが持たれています。 王立坤容疑者 「お金が欲しくてアルバイトを探していた。『英語の試験を受けろ』と指示を受けた」 捜査のきっかけは、TOEICの主催者側から「同じ顔写真なのに、複数回にわたり、違う名前で受験している人がいる」という警視庁への情報提供でした。 試験会場に現れた王容疑者。情報を受けて張り込んでいた捜査員に逮捕されました。 王容疑者には、ほかの受験者に回答を教える目的があったとみられています。 マスクの内側には、布に包まれた3センチほどの小型マイクがついていて、通信用とみられるアンテナもありました。 気になる点もあります。 この会場では、受験生の3割が受験をやめたというのです。王容疑者の逮捕を知って、受験をやめたとみられ、集団で不正受験が計画されていた可能性があります。 これまでの試験でも、不審な様子が確認されていました。 試験主催者 「不自然に900点以上マークする中国人がいる。会場でぶつぶつ中国語が聞こえる」 取材を進めると、日本を狙った不正受験を手助けする中国人組織の存在が浮かび上がってきました。 外資系企業などに就職する場合、TOEICのスコア800点以上が求められることもあります。 インターネット上には、不正受験サービスの提供をうたう中国語のサイトが出てきます。 『カンニングが容易で、捕まって発見される可能性はほぼゼロです』と堂々と不正行為に言及している業者にSNSで接触。テレビ朝日であることを名乗って話を聞くと、詳細な答えが返ってきました。 不正受験サービスの業者とのやり取り 「オフライン、900点なら5.9万元(約118万円)」 「別の人がtk(替え玉)する」 「(Q.身分証がチェックされるときは)我々が解決する。点数は確実」 日本で行われる試験が狙われる理由について、聞きました。 不正受験サービスの業者とのやり取り 「(Q.日本で替え玉は簡単)簡単だよ」 「(Q.なぜ、日本だとできる)実力があるから」 「(Q.中国だとできない)替え玉は日本に限定。中国ではやらない」 「(Q.あなたたちは日本に住んでるのか)違うよ。“先生”がいればOKよ」 中国では、組織試験カンニング罪という法律があり、違反すると最高で7年の有期刑が科せられるなど、日本よりも重い罪に問われます。こうしたことから、日本が不正行為の場となっている可能性があります。 捜査関係者によりますと、王容疑者は「指示は中国語だった」「駅で偽造学生証を渡してきたのは中国人だった」などと、中国人の組織的関与を疑わせる供述をしているということです。

コメント 10件

日本って色々とザルなんだなぁって思う 性善説でやって行く時代は終わりじゃないのか? 運転免許証や健康保険とかも国民の安全と財産が脅かされている訳だからいい加減ちゃんと政治をして欲しい

私もこの1年で東京の会場で受験を何回かしましたが、試験会場にはやたら日本以外のアジア系外国人が多かったです。 なにもわざわざ日本で受験しなくてもいいのにと思いましたが、カンニングが横行していると聞いて納得です。

>>>この会場では、受験生の3割が受験をやめたというのです。王容疑者の逮捕を知って、受験をやめたとみられ、集団で不正受験が計画されていた可能性があります。 ↑闇深いな。もっと取材したいところ。氷山の一角を疑うね。他の資格試験もチェックした方がいい。記事にあるように、中国では不正がばれると重罪。だから日本が「不正天国」として利用されている可能性。

替え玉で合格した後の事を考えると解せない部分もある。 高得点ならば書類上の見た目は良いが、入ってからその人が相応の英語力を持っていなかったらどうなるだろうか? 「あれ? TOEIC 〇〇点なんだよね? こんな会話もついて来れないの?」となる。 本人の素の実力がさらけ出されたら怪しまれるし、 場合によっては採用活動に掛かった分の損害賠償を求められる事だってありそう。 特に転職エージェントを使う場合は、初年度年収の30%が報酬額になる訳だし。

外国人問題は日々大きくなってる。 コメの高騰問題も絡んでいると言われる。 農家か農協より高値で買い取って転売してるとか。 実際日本で正しく売るには、 正規に印刷された袋に入って売るのが当然だが、 外国に流したり メルカリ転売用はそうでない袋でも売れる。 法律でどんどん規制しても、違反しても何とも思わない外国人も多い。 いずれ日本もどこぞの国みたいに移民反対の流れが強くなるかもしれない。

『この会場では、受験生の3割が受験をやめたというのです。王容疑者の逮捕を知って、受験をやめたとみられ、集団で不正受験が計画されていた可能性があります。』 こわっ集団で不正が今まで野放し、通信遮断とかしないと、やりたい放題。 日本なら捕まっても、大した罪にならないと、バカにしてるのだろう。 厳罰にして欲しい、不起訴なら国外退去の再入国永久禁止。

昨年息子が大阪でIELTSを受験した際、全員で3-40人いたそうですが、日本人が2人しかおらず、残りは全員中国系だったそうです。 IELTSはパスポートも必要ですが、もやもやします。 ついこないだミャンマーの子が、警察などに10万程渡して誕生日を偽造してパスポートを作り日本で実習生をしていると話していたので、色んなシステムの抜け穴を徹底的に防いでほしいです。

資格試験だけじゃなくて入試でも発覚してないだけで随分やられてるだろうね デジタル機器も小型・薄型・軽量化を伴って日々目まぐるしく発達してるんだから、従来通りの対策では無理がある

英語の資格試験は大学入試でも使われるようになっています。 カンニング、替え玉対策は厳密にやるべきだし、大学や企業も入試採用時は慎重に(簡易な英語テストを別に課す等)扱うべきかと。 私の甥っ子が通う学校でも指定校推薦の校内選考で進研模試の偏差値を採用していましたが、ネタバレを疑われるほど高い偏差値を出した生徒がいたようです。

この件もだし運転免許の外免切り替えの件もだけど、一番まずいのは日本の信用が落ちてなんの関係もない人まで巻き込まれることだ。今までも日本だけで組織的なカンニングが行われていたとなれば、依頼した人物が特定されない限り日本で行われた全ての試験の結果に疑いの目が向けられることとなる。外免切り替えについても日本からのルートが簡単にジュネーブ条約加盟国基準の免許を得られる抜け道となっているとなれば、他の加盟国との信頼関係を失うと共に、日本の免許の効力に対して制限がかかったり最悪脱退せざるを得ないところまでいってしまうかもしれない。もはや日本人的な性善説や信頼関係は悪用されるところまできていることを理解しなければいけないのかもしれない。

引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/78b6b1c038c210ace1822d617766ef231ca4e7d3

スポンサーリンク
妹メイドは逆らわない
スポンサーリンク
未分類

コメント