フジテレビ問題に関する第三者委員会(以下、第三者委)の調査報告書をめぐって「場外乱闘」が止まらない。性暴力を認定された元タレント・中居正広氏が今月12日、代理人弁護士を通じて第三者委を批判し証拠開示などを求める文書を送ると、第三者委は22日、「事実認定は適切だった」として要求を全面拒否。これに対し、中居氏側は翌23日、「到底承服できない」という再反論の文書を出した。この展開に元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士は、「議論が『迷走』を始めているのではないか」と指摘した。 「場当たり的」。中居氏側から第三者委への新反論文を読んで、そんな言葉が浮かんだ。 今回、中居氏側は「少なくとも、貴委員会のヒアリングにおける、中居氏の音声データその他関係する反訳書等については、本人に開示できるはずです」として、第三者委に音声データ等の開示を求めた。だが、今月12日に送った最初の文書では第三者委に対し、全ての証人について「一切のヒアリング記録」などを開示しろと要求したはず。それが10日余りでなぜ、「自分のヒアリング資料」だけに減ったのか。最初の要求は「ふっかけた」ものだったのか。突然の変更の理由は今回の文書には書かれていない。また、音声データを要求する理由についても「開示できるはず」とだけ書かれていて、守秘義務や調査資料の処分権などを主張して中居氏側の要求を拒否した第三者委に対する法的な反論はなかった。 そもそも中居氏が今回、自分の音声データを第三者委に要求することになった背景には「自分でまいたタネ」という側面もあると思う。中居氏自身がヒアリングの前に、「自分も録音していいという条件ならヒアリングに出席する」と第三者委に要求していれば、こうした事態にはならなかったはずだからだ。それを今になって「第三者委の内部資料を出せ」と言っても、調査過程の全体について秘密保持義務を負う第三者委は応じないだろう。この先、裁判になったとしても、調査資料は「第三者委が内部で利用する文書」だとして裁判所は提出を命じず、中居氏は入手できない可能性が高いと思う。 また、中居氏が「自分はヒアリングで約6時間しゃべったのに報告書に反映されていない」と不満を述べている点についても「自分でまいたタネ」に思える。第三者委によれば、問題の事案について守秘義務を解除しないと最終的に決断したのは中居氏。そのせいで女性がヒアリングに答えられなくなり、中居氏の話だけを報告書に載せると「不公平」になってしまうので、中居氏の発言が報告書に反映されないことになったと考えられるからだ。 さらに第三者委は、中居氏側から次のような連絡が今年2月に入っていたことも明かしている。 「貴調査委員会が『一昨年になされた女性Aの申出(申告)に対するCX(フジテレビ)の対応の是非』について調査する上では、『一昨年に女性AがCXに申告した内容』が再現できればそれ以上に説明の必要はないのではないかと考えます。守秘義務の全面的な解除まではする必要はないのではないでしょうか」
コメント 10件
極めて明快かつ適切な分析です。 中居氏側の対応は、第三者委員会報告書により発生したイメージ低下を同報告書を論難することだけで回復することを目的にしているように感じます。 両者とも守秘義務を解除して、会見等により自分の主張を行えば良いのは明らかなのに、それを行うとイメージ回復どころかさらに相手方の守秘義務解除により別の問題も生じ得ることを懸念しており、そのために会見を開かないのではないかとも思ってしまいます。
両者の主張が食い違うのなら、最終的には裁判で決着をつけなければなりません。 今回のケースは、民事裁判ではなく、刑事裁判で明らかにされるのが良いでしょう。 仮に被害者がPTSDを煩い、長期にわたって入院生活を余儀なくされたのであれば。 PTSDになったということは、傷害を負ったことになります。 その原因となる行為によって罪状が異なりますが、不同意わいせつ致傷が想定されます。 わいせつ行為の幅は広いとは思いますが、中居さんの行為にわいせつ性がなかった場合には、重過失致傷、過失致傷にはなるでしょう。過失致傷の場合は親告罪ですが。 いずれにせよ、長期間の入院を余儀なくされたというのは結果として甚大であり、刑事事件として立件するのに値すると思いますが、いずれにせよ公判を維持するには被害者の積極的な供述が必要となるでしょう。
ヒアリングのときに中居は「メールは消した」と言ってるんだよね。しかし第三者委員会は相手側からメールなどは復元してした。 証拠は消されたと思い込んだ中居は6時間に渡って自己弁護をした可能性が高い。 しかもそれが自己弁護かどうかは第三者委員会は検証可能だ。 自己弁護にまみれたヒアリング内容なら、検証後に一部しか採用しないのは当たり前で、自己弁護に終始していた報告していないだけ誠実かもしれないとまで言える。 録音データを入手したら、検証不可能な一般人に向けて恣意的に公開して、同情を引く作戦なのかもね。
橋下さんとかえらく前のめりになってる人が多い印象ですが、中居氏ご本人も盟友 である松本氏の裁判の過程についてはよく分かってるでしょうし、裁判で争って 勝てるものとは考えてないと思います。 すでにいくつかの人が指摘されてることですが、主な目的は違約金の回避と、一連の 問題に対する責任を中居氏個人がやったこととしてあっさりと切り捨ててしまった フジテレビに対する責任の所在を明らかにすることでしょう。 それが認められれば、フジテレビやタレントU氏など、「組織的犯行、あるいは 業界全体の慣習の問題」という部分が認められることになるので、個人としての責任は 幾らか軽くなります。
守秘義務の解除を中居氏側が最終的に応じ無かったので、一方的に中居氏の主張を入れなかったと言える。 それは性暴力を認定はしたが、その被害者側からも聞いた詳細も述べてはいない。 第三者委員会は客観的に、双方の話、ブジテレビの上司、役員、などが被害者から聞いたこと、フジテレビ社員からの情報、被害者の医者などの証言を総合的に判断をして認定をしたと言える。 これが裁判になれば、性暴力は認定をされるとの確信もあったと言える。 裁判の場合も、被告人と被害者の証言が、真っ向から違う場合も多いが、多くは被告人が罪を逃げたくて認めない場合になり、色々な証言の積み上げられて、性暴力は認定をされる。 高額な示談、今回の守秘義務は中居氏を守る為と判断をされて、発生してからの中居氏とフジテレビ幹部の行動、フジテレビ幹部と中居氏のSNS 復元内容、被害を上司たちに訴えた内容、医者などから判断をされたと言える。
恐らく中居はスポンサー方面には違う説明をしていたのでしょう 性暴力と認定されることで賠償避けられなくなるから、そこをどうにか翻したいんんでないかなと。 あとは、性暴力という表現をされたくないことに強くこだわっているようなので、中居的に性暴力=強姦というイメージなのでしょう。 なので執拗に直接的な暴力はないと主張している。 直接的な暴力がなかったという主張を疑ってる人はさすがにいないと思います。 ただ、被害者の心情と病状から不同意であったことは間違いないでしょう 不同意であれば、それは性暴力です。 中居氏側が同意してたつもりだった、恋愛事情のもつれだったと言ってもそれは無理 夫婦間ですら不同意(性暴力)認定はあり、そこに客観的な事実があれば覆すことはできない。 何より9000万で示談してるしね 本来なら刑事事件ですよ 被害受けた側としてはいくら貰っても納得できませんけどね
高給取りが一度身についてしまった生活水準を落とすことは難しい。 中居氏が、どれほど金を持っていようと、壮年アイドル時代の収入を失った今、どれだけ生活水準を落とせているか。 そんな中、自費で弁護団を結成して意味不明なイチャモンつけていると、思いのほかお金がどんどん減っていくのでは無いか。 通常、当事者間の示談で解決できなかったトラブルについては、裁判に持ち込むのが筋だが、それもしない。 トラブルの相手に勝ちたいと言うより、フジテレビが損害賠償にでた場合の、自分の責任を軽減したい意図があるのか。 だとしても、今回の弁護士費用は多分なんの実りももたらさないので、金をドブに捨てることになる。 出費を減らす目的で目的を果たせないまま金をドブに捨てる。 こんなことをやっていると、あと何年ももたない気がする。 その頃には、みんな忘れて話題にもなっていないとは思うけど。
裁判で被告の主張をそのまま採用する裁判官はいないだろう。中居正広氏が第三者委員会に何を言ったかは分からないが、裏が取れず信用できなければ、採用されない。当たり前の事だ。自分の都合しか頭にないようだ。男女関係のもつれとでも主張したのだろうか。それにしても、日本の警察、検察、裁判所は性犯罪では、本当に頼りにならない。
中居氏の初動が悪かったのは明らか。 今考えれば何故スキャンダルが出た時点で正々堂々と記者会見をして説明をしなかったのか。 引退についても紙切れ1枚だけではあまりにも歯切れが悪すぎるし、説明責任にもなっていない。 今後の出方が気になる所。
西脇弁護士の記事は、法律の世界独特のロジックを丁寧に解説してくれているので、たいへんわかりやすい。一般の人が上っ面の情報や思い込みでワイワイ言うと、話が堂々巡りするか混乱するか、なので、西脇さんの記事をよく読んでほしいと思う。 個人的には、家事事件で訴訟となり、弁護士さんに代理人をお願いして、法曹独特のロジック、書類を作る上でのマナーや決まりごと、文全体から相手の感覚をどう読み取るか、など学びました…
引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/bf516293699223c92b7a13c41653b3a02a0a9160
コメント