国民民主党の榛葉賀津也幹事長は22日の参院外交防衛委員会で、石破茂首相が国会で述べた「日本の財政状況はギリシャよりもよろしくない」という発言を批判した。「国のトップが絶対にすべきではない」などと述べた。 「最近は受け狙いか何か知らないが、いろいろな発言がある。ひめゆりの塔の発言から、自称・宮崎の方言から…」 冒頭、榛葉氏は自民党の西田昌司参院議員と江藤拓前農林水産相の各発言を念頭にこう皮肉った。「昨今、農水相の発言でかき消されたようになっているが、非常に問題だと思ったのは首相の発言で、『わが国の財政状況はギリシャよりも悪い』って、こんな発言していいのか。これはまずいと思うね」と述べた。 「外交上、ギリシャにも失礼だし、日本は自国建ての通貨だ。ギリシャは欧州で(通貨は)ユーロでしょ。いつのギリシャと比べているんだという話だし、国債市場に影響が出るようなこんな発言を、国のトップが絶対にするべきではない」と強調した。「コメの値段は上がるし、金利も上がるし、えらいことになる」とも語った。 榛葉氏は、海外にも報じられたとしたうえで「影響が出ればとんでもないことになるし、なければ日本の首相が相手にされていないということになるから、王手飛車取りみたいな格好だ。どっちもよくない、これ」と述べた。落語好きで知られる榛葉氏はさらに、「(東京都にある寄席の)新宿末広亭ならいいが、永田町・国会なので、ぜひ気を付けてほしい」と訴えた。
コメント 10件
すべきでではないし、財政の認識の低さをさらけ出した事があまりにも恥ずかしい。政治家には与党にも野党にも同じ考えの者がいて政党がある。消費税減税もプライマリーバランスにしても、この財政観がある以上、議論や政策がかみ合うわけがない。各政党と政治家は今こそはっきりと、自分たちの立ち位置を明白にすべきで、その上で選挙に臨み、選別を受けてもらいたい。
石破の経済音痴が露呈した発言だ。国際的にも信用を失墜する発言であり、即撤回しないといけない。また、客観的にも虚偽であることは明白であり、政治責任が問われるべきである。石破政権が続くことは日本国民にとってなんとと大災難なことなのであろうか。各種選挙ではこのような国益を害する政党には投票してはいけない。
その通りですが、この発言による影響を「王手飛車取り」という表現するのも将棋をあまりわかっていない感じがしますし、将棋に対し失礼な表現のように思えます。 将棋というゲームは、自陣の飛車が取られても、その前に相手の王を詰ませば勝ちのゲームです。政治は勝った負けたではありません。政治の失策を将棋で表現しないでもらいたいです。
最近、自民党、まぁ他の党にも言えるが、 あまりにも発言が軽い! ウケなんていらない!とにかく今の危機的状況に真剣に取り組んで欲しい! 選挙の為の事もあるんだろうけど、党利党略では無く国民の苦労、不安を払拭する為にしていただきたいです。大企業、大票田 の為の政策じゃなく国民に寄り添った政治を願いたい!国民にお願いする前にまずは議員自ら身を切る改革をして欲しい、口だけではなく実行に移してもらいたい!
日本国債の利回りが1.56%を超えたことを考えたら、ギリシャ以下もあながち間違っちゃいないよ 単純計算すれば、国債残高が1300兆円に対して利息は20兆円に相当する これ、消費税の税収(23兆円)に匹敵する金額だもの それでいて、国民民主党は赤字国債を発行してまで消費減税を謳ってるんだろ 誰がどうやって利息を払うんだよ 元本を返済するんだよ 財政悪化の懸念から、さらに国債の利回りが高くなって、仮に利回りが1%上がったら13兆円の負担増だよ むしろ日本をギリシャ以下にしようとしてるのは、安易に消費減税を掲げる輩だよ
石破は、選挙敗北の全責任を背負わされ辞めさせられる道しかないな。 だからそれまで、何を言おうが深く追求されない。 しかし石破は選挙までたどり着けるのか?あまりにも問題が多すぎる。 遅かれ早かれ席を失うだろう
この件についてテレビや大手メディアが報道しない事も問題である。証拠として残る国会での答弁で、首相自ら債務不履行になりそうですと言っている。普通ならそういう発言をする債権は買わないし、売るだろう。こんな無責任な首相は任せられない。
”消費税減税に小売店では1年かかると聞いている。” と言い切ったのには驚いた。メディアが即取材していたが、半日や1日というのが殆どでした。商品やその値段は日々変わる。消費税も何度も改正があった。民間はそんなこと即対応できないと商売にならない。少し考えればわかるでしょう。 このギリシャ発言と同じように財務省の職員から聞いた話をそのまましたんでしょう。これなんて江藤さんの失言の比較にならないくらい酷い。 如何に一般常識も経済も理解してないか、また財務省の職員の言葉を鵜呑みにしてるかよくわかる事例でしたね。財務省もトップがこれだと楽で仕方ないでしょう。 ずっと見ててもこの人に大局的な判断はできないと感じます。確かに論客っぽいけど単にカウンターを打ってるだけの人だなと。 一刻も早い辞任を求めます。
この件もまた、オールドメディアは頻度少ないんじゃないですか。結構、重大な失態なのに。そのまま信用してしまう方も少なからずいる訳で、それがまた積極財政に振り向ける際の足かせになる可能性もある。
この発言は日本売りが急激に進み円安株安債券安のトリプル安を誘発しかねない発言である。 しかも国会内での公式発言で議事録として残るものだ。 しかし現実は市場は動かなかった。 世界は日本が危機的な財政となっていないことを認識しているからだろう。 世界一の対外純資産を持つ日本が経済破綻しょうがない。日本が破綻する前に世界の多くの国が先に破綻してるでしょう。 あまりにも経済オンチ。 このような発言を平気でできる人物がトップでいていいはずない。
引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/e01ce8a9cf5c152094f70ef507cdb80fcc949be7
コメント