トラブルの仲裁に入った男性を包丁で刺したとして、茨城県警竜ヶ崎署は25日、いずれも自称で同県龍ヶ崎市、土木作業員の男(36)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、男は同日午後3時半頃、同市の路上で、東京都大田区の自営業男性(44)の右胸付近を包丁で突き刺し、殺害しようとした疑い。容疑を認めている。男性は搬送先の病院で死亡が確認され、同署は容疑を殺人に切り替えて調べる。 男が同居している外国人女性と外国人男性との間でトラブルがあり、外国人男性の上司だった男性が仲裁に入って刺されたという。
コメント 10件
今年の初めに川口市の外国人問題をYouTubeで見てから、関連したニュースがヤフーニュースでほぼ毎日の様に出てきます。 きっかけがなければ、日本で起きている外国人問題に気がついていなかったかもしれません。 日本はどうしてしまったのでしょうか。 腐敗した政治の結果なのでしょうか。 外国人受入れの政策は治安が悪くなるばかりで人災の様にも感じます。 日本の未来に不安しかないです。
最近外国人という言葉が事件記事に急増している。欧州の記憶 当初は移民間の犯罪多発>次第に移民と現地人の犯罪絡みのトラブルへ移行 >移民二世三世が二級市民扱いに反発して犯罪に手を染める 実は欧州でも深刻なのは移民二世三世の処遇 日本も対応を誤ると一気に治安が崩壊する 何故なら少年法で護られる二世三世の犯罪は警察を含めて誰も止められない
外国人男女のトラブルが原因なのに日本人が加害者と被害者になってしまうとか納得がいかない話 小型ナイフなら持っているかどうか分からないけど包丁みたいに隠せないもの持っている男を相手に仲裁するとか度胸があり過ぎる、ケンカ慣れしていたのだろうか
仲裁に入った無関係のかたが亡くなったのですか…あまりにも気の毒すぎます。危ない外国人も増えてきましたので直接関わるのではなく110番するくらいにしないと危ない国になりましたね。残念です。
恋愛トラブルなのか金銭トラブルなのか、どの国の外国人なのか、会社上司が仲裁で出てきた経緯はなど、漠然とし過ぎてる記事。
私は必ず政党の立候補者に外国人参政権に賛成か反対かを問います。 もちろん賛成の方には入れませんし知人にも共有します。
早くユニクロとかで防刃・防弾インナーみたいの、普通に販売して欲しい 極防、超極防とかで出したらいい
要するに、男性を刺した男性が外国人女性と問題があって、トラブルになっていたということで、仲裁した男性が刺されたということのようだが、外国人男性はどうした???
こういう事件は龍ケ崎市議会議員の桜井"マッハ"速人の出番だろ。 どうしちゃったんだよ、って驚愕するほど体型変化してしまったが。
喧嘩の仲裁に入って殺されてしまうなんてあまりにも理不尽ですね。
引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/efee5f2b72204067b32bc8268a3ac0cee43d5564
コメント