ペダル付き原付バイク「モペット」を無免許で運転し、自転車に乗った男性に衝突し大ケガをさせた罪などに問われた大学生の藤井愛斗被告(22)に対し、東京地裁は21日、懲役3年の実刑判決を言い渡しました。 藤井被告は去年10月、東京・世田谷区の路上で無免許で「モペット」を運転したうえ、時速およそ33キロで一方通行の道路を逆走し、自転車に乗っていた50代の男性に衝突し頭部に全治不明の大ケガをさせた無免許危険運転致傷の罪と、2人乗りしていた知人に、無免許運転を隠すために身代わりなるよう依頼した罪にも問われていました。 東京地裁は21日の判決で、「藤井被告は免許を取り消された後にモペットを購入しており、無免許運転を繰り返す中で犯行に及び、身代わりの犯人になるよう友人に何度も頼んで極めて身勝手」と指摘。 そのうえで、「被害者はいまも、左半身まひなどの重い障害が残っていて結果は極めて重い」「運転前には飲酒したほか、本件事故の後にはモペットと同種の車両を新たに入手して運転しており、交通規範意識は欠如しているいわざるをえず、刑事責任は重い」として、懲役3年の実刑を言い渡しました。
コメント 10件
事情等の如何を問わず、被告人が及んだ行為は他者の命又は身体の自由を奪う可能性が高いのは明らかであり、その割に手緩く不釣り合いな判決だと思っております。 懲役3年よりも重く厳しい実刑判決への変更に加え、命又は身体の自由も失わぬ限り、刑期を終えた後も危険な運転を繰り返すことなどにより、事故や犠牲者が発生する一方だと思っております。
良い前例。 最近悪質な人が多いので、こういう前例を作ってくれると警察も取り締まりやすくなるし、悪質な人が減るし、どんどん捕まえて実刑判決して欲しい。 電動キックボードやモペットを電動アシスト自転車と同じと思って、ナンバープレート付けてない人が多すぎ。 ナンバープレート無いという事は自賠責保険にも未加入という事。 また電動キックボードの一部とモペットは免許必須なのを理解していない。 無免許って事はナンバープレート無し、という事は自賠責も未加入。 全治不明の大ケガという事は後遺障害になるはずなので、被害者への賠償金は少なくても数千万になるはず。 頑張って実費で払って下さい。
モペットはかなり速度が出るみたいです。エンジン音がしないから、後ろから来られるとすごく怖いです。若い子が多いから、歩行者にギリギリぶつからないで脅かす目的なのか、追い抜く輩もいます。 移動手段よりもスリルを味わう遊びの乗り物です。 あんなものは全面禁止して欲しい。2人乗りもかなりみかけます。
抑止力の為に重罰を望みます。 簡単な乗り物に対しての重罰はイメージ上がるよ! 昔に飲酒での罰金のケタが上がった時に飲酒で捕まる方々が減ったでしょ? 今は取り締まり「検問」が少なく緩いので飲む方々が存在してますが。
ナンバー登録と免許証が必要なモノをネットなどで気軽に買える状態がまず問題。ナンバー登録が必要なモノは販売側が必ず購入者免許証を元に登録して販売する必要があると思う。そんなもん利用意図は通勤などほかにちょっとした移動しかないのをわかりきっているのに購入者の責任にして販売してる販売店側の過失だと思う。レバーとかもそうだが、お客さんに任せて焼いて食べるように促しあとは自己責任でって店あるが実際にそれで中毒がでたら自己責任で済まないってわからないのかなと思う。
街中で、時々モペットの走行を見かけるが、ナンバー付き、ヘルメット装着、等は見た事ないし、皆が皆、何の躊躇いもなく乗り回してる感じしか受けへんわなぁ… 警察も、あまり取り締まる気になってない様にしか見えんし。 どうせこの先、死亡事故の一つや二つは起きると思うが、その後に世間がより騒ぎ出してから、ようやくヨッコラセ…と重い腰を上げるに違いない。毎度の定番やな(笑) 転ばぬ先の杖… 早いうちに使用者は勿論、販売店も含めて取り締まりや罰則強化の実施を望みたい。
この上ない悪質だと思うんだけど、たった3年でびっくりです。前々から言われてるけど、日本の交通法が軽すぎて被害者が泣き寝入りになってしまう。 いい加減、今の時代にあった法律に改正して欲しいです。
モペットは二人乗りしていいの?無免許、一方通行逆走、おまけに友人に身代わりを頼むなんてアカンタレですね。懲役もっと長くてもいいくらいですよ。実刑をくらうことになることが知れ渡り悪質モペット乗りが減ることを願います。
モペット都内でどれだけ暴走し赤信号無視し横断歩道を歩行者横断中に強引に横切ってもなんで警察官は見て見ぬ振りするのかね。 どれだけそんな光景をみたことか。 目の前にいたって声の一つもかけやしない。 あれはどういうことなんだい。 事故を起こさないと取り締まりできないの? どこから飛び出してくるかわからないから本当に危険なんだよ。 なんでもありの現状を少しでも改善して欲しいね。
もう電動モペットは全面的禁止にしていいと思う。昔ならエンジンかかってるか止まってるか音で判別がついたけどモーターは分からない。だから取り締まりもしにくい。なくても困らない乗り物はいらない。
引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/433a859b11586a730695af66abcb70e69ce3b58b
コメント